SSブログ

オートフィードシュレッダーは手軽さが他とは違う [オートフィードシュレッダーの手軽さ]

アイリスオーヤマより発売中のオートフィードシュレッダーはその手軽さが魅力の1つです。
手軽さと一言で言っても、普通のシュレッダーとは比べ物にならないくらいに手間が省けます。
流れはとても簡単で、以下のような3つのステップで150枚ものA4用紙を自動で裁断できます。


★細断までの3ステップ

ステップ1:フタを開いて用紙をセット(150枚まで可)

ステップ2:フタを閉じてスイッチをON

ステップ3:細断終了まで放っておくだけ


たったのこれだけで150枚の用紙を自動的に細断してくれます。
特に誰かがその場にいる必要もないので、150枚以下なら本当にこの3ステップで作業完了です。

ダストボックスにはくずならしアームがついているので、まだ入るのにすぐにいっぱいになったとアラームがなって手で慣らす必要もありません。
とにかく必要だった手間を極限まで省いてくれるのが魅力的ですね。


この商品の詳細については、以下の画像よりチェックしてみて下さい。




静音性がこれまでと全く違います。

普通のシュレッダーって結構なレベルの騒音がありますよね。
人によってはシュレッダー作業が始まると「ガガガガ」という音が気になって仕事に集中できない場合もあるでしょう。


ただこのシュレッダーは全くもってそんな騒音はありません。
静音性能が段違いだからです。

具体的に「dB」という数値で表すことができます。
読み方はデシベルですね。

このシュレッダーは65dBとなっており、「小さい咳払いと同じ程度の騒音レベル」になります。

これくらいならシュレッダーの音が気になっていた人でも納得してくれるのではないでしょうか。

オフィスでも家庭でも音を気にせずにいくらでも細断出来ます。

オートフィードシュレッダーの特徴を動画でチェック! [オートフィードシュレッダーの特徴]

アイリスオーヤマのオートフィードシュレッダーは今までのシュレッダーと比べてかなり使いやすいくなっています。
どの辺がどのくらい使いやすくなっているのか確認するには「動画」が一番です。


やはり文字による情報だけでは、想像ができないところもあるかと思います。
下記にわかりやすい動画を貼っておきますので、よろしければそちらもチェックしてみて下さい。


普通のシュレッダーとの違いもかなりわかりやすいですよ。





オートフィードシュレッダーAFS-150C-Hの通販最安価格はこちらで確認できます

便利な機能が山盛りです [便利な機能]

アイリスオーヤマのオートフィードシュレッダーには誰でも使いやすいように工夫が施されています。

例えば下記のようなの特徴があります。


★細密クロスカット

ストレートカットタイプのシュレッダーでは情報が流出しないか若干不安なところがありますよね。

その点、こちらは細密クロスカットになっているので4×10mmのカットが可能です。
これだけ細かくカットしてくれるなら情報が読み取ることは無理なので安心できますね。

ちなみにこの細密クロスカットのおかげでゴミの排出量も減るのでエコにもつながりますよ。


★CDやDVDのメディアも細断可能

実はCDやDVDなどのメディア類にも対応しています。
それらは3分割されて細断でき、しっかり紙とは別に用意されている専用のダストボックスに分別されるので安心です。


★クズならしアーム搭載


普通のシュレッダーだとくずが山なりにたまってしまうために、本当はまだ余裕があるのに満杯になってしまったりします。
このシュレッダーではクズならしアームが搭載されているので山なりにならずまんべんなくくずが慣らされるので本当に満杯になるまで使い続けられます。
くずを手で慣らしたりする必要もなくて便利です。


これらの特徴もあって、使った人誰もが納得のいくシュレッダーになっています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。